高校の時に習った古文で、五段活用だの上二段活用だのありましたよね。私あれめっちゃ嫌いで、こ~き~く〜くるくれこ~こよ、とか暗記するのがそりゃもう馬鹿らしくて一切勉強しませんでした。おかげで小テストに落ちまくり、再々々々テストとかなってました。言い訳をするなら、文中にあるものは読み方わかるんですよ。流れで感覚的にわかる。でも、表を埋めよ!みたいなやつは全然できない。だってさあ~、世の中の言語コミュニケーションって全体の流れあってのものじゃん?一部分だけ切り取るってメディアの怖さを伝える図みたいになっちゃうじゃん?それって良くなくね?(唐突なギャル)(細眉はあの頃に置いてきた)
んなこたあいいんだよ。この不条理に対して熱く語っている場合ではない。iHerbの初回注文でウィラードウォーターの原液を購入しまして、せっせこせっせこ使っておりますよ、という話です。ウィラードウォーターっていうのはアベンヌウォーターみたいなやつで、肌の基礎体力を底上げする系のプレ化粧水です。アトピーや敏感肌にお薦めされている。
原液ウィラードちゃん、皆様の口コミやブログを拝見しながら消費方法を模索しております。とんでもない量があるもんねえ…嬉しいけど多いねえ…
精製水で希釈→プレ化粧水
これはきっと一番ポピュラー。ドラッグストアで500ml100円くらいの精製水を買ってきて、その中にキャップ一杯程度のウィラード原液を入れてる。スプレーノズルとかあるともっと使いやすいと思うんですが、細かいことは気にしない性格なので精製水のボトルのまんまばっしゃばっしゃ使ってます。コットンも使ってない。コットンユーザーに憧れます。いつの日かコットンケア。
お風呂上がりに気が向いたら体にも適当に振りかけて、乾くまでそのまま過ごします。圧倒的全裸です。その間に顔に色々塗ったり、髪乾かしたり、歯磨きしたりする。体が乾いたら服を着る。
精製水は開封後二週間以内に使い切るのが良いらしくて、放っといたら絶対に忘れるので精製水のボトルに希釈した日にちをマジックで書いています。
この画像の日付から記事を寝かせておいたことがわかりますね。自分の記憶力を微塵も信じていないので、打てる策は打ちます。それでも忘れるからな!恐れ入れ!
精製水で希釈→寝ぐせ直し
これもよく見た使い方。寝ぐせ直しに使うと消費量が多くて嬉しいというよくわからない事態になります。一回で大分減ったなー!と小さな達成感が得られる。寝ぐせ直しこそスプレーノズルがあるといいと思うのですが、ご存じの通りの性格なので精製水のボトルから直接頭髪にじゃかじゃか振りかけています。この動作をすると「育毛剤を必死にふりかける中年男性」を想起しますが、きっとこのご時世ではそんなことはないんだろうなあ。当然のように顔やら首やら背中やらにボタボタ垂れますが、ウィラードなので全て良いほうに作用してくれるでしょう。
感想でしばしば見かけるのが、「水分量が上がった感じがする」「サラサラになった」というもの。確かに水分量が上がったのがわかる。元々割と威勢の良い髪質なんですけど、ウィラードを使ってからはより弾力が増した。こんにゃくを折り曲げた時の感覚とまでは言わないまでも、なんかそれに近づきつつあります。それと、乾かすのがとにかく速い。ウィラード成分をタオルドライで取り去るのなんだか勿体なくない?というよくわからない理論でびちょびちょのまま乾かすという暴挙に出るのですが、それでも水道水で濡らしてタオルドライしてから乾かすよりも圧倒的に速い。多分毛髪がぐびぐび飲んでる。肌もすごい飲むじゃないですか、あんな感じ。先日人生初のカラーリングをして、カラーって髪の毛傷むんだー!と幼子のようにびっくりしたのですが、バサバサだった手触りは確実に改善されましたね。うるつやちゅるんには程遠いけど、それはウィラード一人じゃ荷が重いでしょう。
化粧崩れ対策のミストにする
ベタついたすっぴんになんとなーく希釈したウィラードウォーターをつけてすぐに、ベタつきが落ち着いたという衝撃の事件から活用しています。洗い流しても無いのに…油分どこ行った…仕組みは全くもってわかりませんが、なんか頑張ってくれてるっぽい。なので、灼熱地獄に丸一日放り出されるとわかっている日には、パウダーをはたいた後に普通のウィラード(公式通販で買ったスプレーのやつ)をふきかけます。もっと細かいミストだとより良さそう。
シャンプー、コンディショナーに混ぜる
これはiHerbの口コミで見かけてやってみた。多大なる変化は感じられませんが、まあきっと良いでしょう。ウィラードなので。原液減るし。少なくとも悪いほうには行ってないからOKです。シャンコンの買い置きがまだ大量にあるから早く使い切って、酸化対策できるものにしたいよ~。多分来年とかになるな。ショートだから量を使わなくてなかなか減らない。買い置きしていた自分を恨む…
お風呂に入れる
お湯が柔らかくなるらしいのでやってみました。うん、なんとなく柔らかくなった気がする。鈍いのでよくわかりませんでしたが、きっと良いでしょう。ていうかどれだけ入れたらいいのかもよくわからん。計算しなさいという話なのですが。
ざっとこんなところですかね〜。飲むのも良いらしいですが、もうちょっと外用してから考えようかな。また何か使えるなと気付いたのがあれば加筆したいと思います。それでは!